てぃーだブログ › クロの、人生好きに生きるさ! › 日記 › 金武町のコスモス畑

2015年02月03日

金武町のコスモス畑

金武町のコスモス畑
金武町のコスモス畑

おはよう!
昨日、ちょっと考え込んだことを書きたいと思います。
金曜日にNHKの障がい者番組「バリバラ」でやっていたのですが、
難病の方が地域で暮らすというテーマでした。
24時間ヘルパーがついて地域で暮らしている密着取材だったのですが、
その中で進行性の病気ということもあり、今はコミュニケーションができるけど、
だんだん声がでなくなるということでした。
それを見て、僕に置き換えて考えてみたら、
僕は脳性麻痺という障がいで進行性はあまりないのですが、
もし声が出なくなってコミュニケーションができなくなったら
どうなるんだろうと考えてしまった。
言葉でヘルパーさんたちに指示をしたり、
自分の思いを伝えることができます。
それができなくなるかもしれないと考えたら、少し怖かった。
手と足が不自由なぶん、口だけが僕の唯一の気持ちを伝える手段なので。

朝から長々と書いてしまった。
良い方向に考えるように今日は考えよう。

今日の写真は、金武町のコスモスです。
花言葉は「愛や人生がもたらす喜び」だそうです。


同じカテゴリー(日記)の記事
IT
IT(2018-10-14 07:14)

さくらとメジロ
さくらとメジロ(2018-02-14 21:04)

1月19日の記事
1月19日の記事(2018-01-19 21:59)


Posted by Kuro at 07:56│Comments(1)日記
この記事へのコメント
ポジティブ♪ポジティブ♪
Posted by R at 2015年02月04日 07:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
Kuro
Kuro
施設から出て6年目に突入しました。
好きなものは、ファーストガンダム(マチルダさん)
障害を持つ僕の暮らしを書きつづっていきます。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人